♡rariwow.info♡

らりをのブログです

🐼 R A R I W O . B L O G 💕
📶🔈🔔

rariwo.blog

フロー効率を上げる、を理解してもらい続ける難しさ、あるいは歩車分離信号について

こんにちは。指ハート認定スクラムマスター(CSM)です🫰🏻

基本的に仕事時間外に仕事のことを考えたくないので、ブログに仕事のことを書くことはほとんどないが、およそ一年前からスクラムマスターをしている。アジャイル開発のアの字も知らなかったギャルプランナーがいきなりスクラムマスター業をするのはなかなか大変だった(この話は別でしたい)が、最近ようやくチームが前に進んでいる感を感じられるようになり、わたしも会議中いい感じのときに指ハートする余裕もできてきた。

フロー効率の説明って難しい

いらんことはさておき、前に進んでいる感覚を得るうえで、鍵となったのが、フロー効率だ。id:tarao さんの下記のエントリを読んで「フロー効率を上げる、を理解してもらい続ける難しさ」についてずっと考えていた。

tarao.hatenablog.com

そんなとき自転車で信号待ちをしていると、「歩車分離信号機」の文字列が目に入り、こう思った。

「フロー効率、これじゃね?」

全方位的にグッド、歩車分離

文字通り、歩行者と車両の進行を分離したこの信号は、右左折時の事故を大幅に減少させてることで知られている。実際過去の検証では、その導入により、全交通事故の40%、渋滞の2%が減少したという。全方位的に改善がすすむグッドな手法である。歩車分離への転換はスクラムにおけるリソース効率からフロー効率への転換に近似できると感じた。

bunri.org

全方位的にグッド、とはいえ、よくみると渋滞の大きな要因の一つである事故の減少率と比較し、渋滞の解消率が低い。つまり、これは事故が起こらず、なにごとも順調にいっている場合は、歩車分離信号の方が渋滞しやすい、ということを意味する。

これを仕事に置き換えると

これをスクラムで言い換えると、誰も判断を間違えず、タスクは当初より増えることなく見積もりもバッチリ。バグや障害なども全く起こらないことを前提とすると、リソース効率を最大化の場合が最も成果を出すことができる。

しかし人は判断を間違えるし、タスクは常に肥大化する。見積もりは過剰だったり過小だったりするし、なんかわかんないけどバグや障害は起こる。その結果うまくいっているときは短いスパンでは多数のタスクがスムーズに処理されていたとしても認知的なコストや事故のリスクが高まっていて、長期的には損をしてしまうのだ。

一筋縄ではいかない「歩車分離信号/フロー効率最高」

ここまで書くと、やっぱり歩車分離信号/フロー効率やん、となるわけだが、客観的に、合理的に、歩車分離信号/フロー効率が良いとわかっていても、人はなかなかそう判断できない。

実際、歩車分離信号とgoogleで検索すると、「歩車分離信号 いらない」がサジェストされ、検索すると歩車分離信号へのクレームが並んでいる。

歩車分離式信号にドライバーからクレーム集中 | レスポンス(Response.jp)

例え、長期的には得だとしても、目の前で「以前の方がスムーズだった」と感じる出来事が起こると、人は損をしたような気持ちになる。これは人が当たり前に持つ認知バイアスだ。

行動経済学が明らかにした不合理な認知バイアス

近年の行動経済学の研究で人は常に長期的な利益を最大化することより、目の前の利益を最大化することを優先することが明らかにされていて、「双曲割引の意思決定バイアス」と呼ばれる(この辺のついては以下の書籍がわかりやすく、おもしろかった)。

 

 

人間は、数値に基づいた「得」を合理的に説明されても、いざ物事を目の前にすると「この信号、歩行者と車が一緒に渡れた方がはやいよ……」とか「このタスク1ptだし、優先度とか考える前に差し込みで手を動かした方が早いのでは……」なんて考えがよぎるものなのだ。

したがって、一度、フロー効率最大化で間違いないやん、と納得してもらったとしても、認知バイアスはリソース効率を最大化するように働き続けるため、「過去の納得」は「現在進行形の認知バイアス」の力に負けてしまうのだ。

とはいえ、スクラム開発を導入するチームでは「ビジネスでは合理的に考えましょう」というコンセンサスは取れているはずで、きちんと説得すれば、納得してもらうことはむずかしくないだろう。

フロー効率最大化が最高

つまり、ベロシティを安定化させるためには、タスク分割やゴールを絞るのはもちろん、フロー効率(あるいはそれ以外の安定化に貢献している要因)が長期的に効率が最も良いのだと現在進行形で納得してもらう必要があり、そのために「フロー効率最大化が最高」というコンセンサスを常に取り続ける必要があるのではないか。

自分で書いていてもこの結論まじか、と思う。人間、不合理すぎて草。