朝起きる。モチはたっぷり寝たわりに起きない。気合いで起こす。
最近寒いから、と手袋にマフラー、さらにホッカイロを装備するモチだが、コートを着ることを進めるとコートは暑すぎるからいらないということ。
なんとなくそれがチグハグで面白くてかわいい。
仕事をする。
お昼はコンビニでトンカツ弁当を買って食べた。
Twitterを見ていたらAIチャットボットのGrokが無料版ユーザーにも利用できるようになっていたので、試しにやってみたら屈強で静謐で静かにサムズアップするナイスな黒人男性が出てきて感動する。これが…ほんとうのわたし……!
最近の仕事はイベント系が多く、使う頭が違うのでコンテキストスイッチが大変。
モチが悲しそうな顔で帰ってくる。学校の近くで火事があって怖かったらしい。
仕事が終わると夫がもつ鍋を作ってくれていた。モチは電気毛布にくるまって眠っていたので二人で先に鍋をつつく。Netflixにガルシアマルケスの『百年の孤独』のドラマが来ていたので見たかったが夫が興味なさそうで諦める。
Netflixをザッピングしても見たいものが見つからない。贅沢な悩みだな、と思う。
モチが起きたので『デッドデッドデーモンズデデデデストラクション』のアニメを見る。
0話が予想以上に面白くて、夫と「おもすれー」って言ってたらモチも「おっ、おもすれー」と言っててかわいい。
1話もそのまま見る。モチが急におんたん役のあのちゃんの声真似をする。意外に上手くて夫と感心するとしばらくあのちゃん喋りをしてくる。
夫はおんたんが好きで、理由はわたしにそっくりだからだという。「おんたんかわいいなー」「モチ、見てお母さんにそっくりだよ」「ほらこのよだれだらだら垂らしているところとか」と熱く語る夫をモチはずっと怪訝な顔で眺めていた。
昼寝でフルパワーになったモチが、ウサギの形のレゴをアザラシに作り変えたい、というので家族でうさぎをバラす。
モチがパーツをするする組み立てるので驚く。パーツを見つける速度も速い。あっという間にアザラシができていた。