この頃ずっと狆を飼いたくて、狆や、狆 保護犬などのキーワードでGoogleやTwitterを跋扈する日々。
古くから日本にいたという狆はちいさいいぬがちいぬに変形し、さらにちぬにいたり、ちんになったらしく、その名の音の成り立ちだけで愛せる。
そして検索の日々の中で、狆の帯というのがある、というのを知ってしまった。
狆の柄京袋帯 即納品入荷しました!https://t.co/OrBfbl7803
— (有)ゴフクヤサン・ドットコム (@gofukuyasan) 2022年4月26日
こちらの柄はアンティークの子供着物柄の復刻です。
青い帯ってなかなかないんですよね。これはもともと青い染料が色やけや色あせしやすいことから。尚、当店の染めはデジタル捺染といって色落ちはないですのでご安心ください。
スタッフO pic.twitter.com/sp4OJrE2IP
あまりの可愛さにひととおりもだえたあと、わたしは狆を着よう、と心に決めた。なぜなら夏にはボーナスがある。
しかし、成人式にも行っていないインキャゆえ、着物など子どもの頃以来。無論着物も持っていないし、着付けできないが、狆を買ったら気軽に着たいわけで。
そこで、以下の本を買った。
その本の中で「まずは浴衣で練習」と書かれていたので、jouetieのクーポンを使って虎と龍と薔薇の刺繍のある浴衣セットを買った。
さらに楽天スーパーセールで浴衣着付け6点セットを1100円で購入し、備えた。
そして待ちに待った先週の日曜日、ついに「浴衣で練習」をしてみた。
結び方は工夫を凝らしたかったけど、帯締めなんかの工夫を凝らせる技術も道具もなくて断念。
近所の動物園に行っただけだが、なんだか背筋がしゃんとして、いい気分。
あと涼しいけど腕が隠れて、日焼けしたくないアラサーにはうれしい。
着物、ちゅーか浴衣、いいやないの。
狆へ、ボーナスできっと買うから待っててね。